鬼滅の刃18巻の感想と考察|猗窩座で見えた無惨様、馬鹿疑惑?

こんにちは、漫画大好きなりょう(@mangaryou)です。

鬼滅の刃18巻が発売されていたので、今回はその感想になります。

 

18巻の物語は上弦の参である猗窩座vs炭治郎&義勇という主人公と実質的な師匠のコンビの戦いが中心に描かれました。

炭治郎は戦いの中で今は亡き父から教わっていた透き通る世界を身に着けたり!

強敵である猗窩座との戦いで炭治郎の成長と、敵である猗窩座が鬼になってしまった理由などが描かれました。

そして、カナヲvs上弦の弐である童磨(どうま)との戦いも本格的に幕を開けるという展開。

 

鬼滅隊vs無惨率いる鬼たちの戦いが着実にクライマックスへと近づいていっているという内容の1冊です。

それでは鬼滅の刃18巻の感想になります!
※ネタバレ注意

炭治郎&義勇が猗窩座に勝利|頸設定は…?

猗窩座という圧倒的強敵との戦いの最中、炭治郎が父親から教わっていた透き通る世界を使いこなし無我の境地に到達しました!

無我の境地に到達したことにより、敵の意志を察知し超高速反応する猗窩座の技を封じ込め。。。

猗窩座『勝負はついた 俺は負けた あの瞬間完敗した

正々堂々 見事な技だった

敵の動きを完璧に読みギリギリで回転

敵が攻撃を出し切る前に切り込む』

引用:鬼滅の刃18巻

透き通る世界でヒノカミ神楽の力を底上げした炭治郎が、見事に猗窩座の頸にカウンターを決めて勝利を収めました!

 

実際の戦いでは、猗窩座自身が負けを認めた後も無惨に与えられた鬼の力が身体を勝手に再生すると同時に、無惨に影響を及ぼされていた猗窩座の精神が暴走し戦いを続けましたけどね。

炭治郎の技で頸を切られた後も、再生する体で強引に頸を繋げ猗窩座は戦いを続けてはいたものの、見事としか言いようが無い炭治郎の技に敗北を認めていたこと。

そして、炭治郎たちとの戦いの最中に人間のころの記憶が蘇り『自分が殺したかったのは心の弱い自分だった』と悟り、最後は鬼の力で再生を続ける自らの身体を攻撃し無に帰りました。

 

猗窩座に限らず、鬼たちは無惨によって生み出された存在であり皆が皆、鬼であるという現実を受け入れ生きていたわけではないようです。

鬼になったから仕方なくだったり、人間だった頃にイヤな事がありそれを理由に鬼になった後に人間に怒りをぶつけていたり。

上弦の参という圧倒的な強者であった猗窩座ですらも、本当にやりたかったことを忘れていたので無惨は鬼を作る際に本来の目的を忘れさせている

もしくは、鬼になる者が本来したかったことに方向性を合わせつつ、別の目的を植え付けているという可能性が高いなぁと感じられる展開でした。

 

現時点では可能性が低いですが、本来の目的を奪っているという可能性から今後は鬼になった後に本来の目的を思い出して炭治郎たちの仲間になってくれる上弦がいてもおかしくはないと感じています。

例えばですが上弦の壱である黒死牟(こくしぼう)などは鬼滅隊の元となる日の呼吸の使い手たちの1人だった可能性が高いので、元来の鬼を殺すという目的を思い出して仲間になってくれてもおかしくはないと思います。

猗窩座がそうだったように鬼の身体で死にかければ、人間の頃の記憶が蘇るというか無惨の精神支配が弱まるのは間違いないでしょうからね。

黒死牟を瀕死にさえ出来れば、鬼と戦っていた頃の記憶が蘇って共に戦ってくれるという可能性は否定できないですし、そうなってほしいと純粋に思っています。

 

だって、黒死牟は人間からすれば圧倒的な力を持っている無惨やその配下の鬼たちから人間を守る為に戦いを始めた1人である可能性が高いわけですからね。

人間だった頃の記憶を取り戻し、本来の目的のために炭治郎たちと共に戦って欲しいと本気で思います。

目的を忘れて戦っているなんて悲しいですから。。。
o(TヘTo)

しのぶ&伊之助vs童磨|勝てそうにない…

しのぶを殺されたカナヲは童磨と戦に臨むも当然ながら2人の戦いは徐々にですが確実にカナヲが劣勢になっていきました。

柱ですらなく継子状態であるカナヲなので当然の展開でしたが、そこに現れたのは常にイノシシの被り物をしている伊之助でした。

 

こうしてカナヲ&伊之助vs上弦の弐・童磨の戦いが始まるのですがカナヲと伊之助は優位とは言えず、互角どころかかなりの劣勢と見える展開で2人の戦いは展開されていきます。

そんな戦いの中で、余裕を見せながら口を開いたのは童磨でした。

 

伊之助のイノシシの被り物を奪い取った後、童磨は伊之助をどこかで見たことがあると言い出すわけです。

そして、自身の記憶をたどり伊之助が昔殺した母の息子であることを童磨は思い出します。

 

どうやら伊之助の母は旦那に暴行を受け、逃げた先で童磨が開いていた宗教に出会い童磨と共に過ごすしていたようです。

童磨曰く伊之助の母は頭の足りない馬鹿でしたが、その分何かを感じ取る力に秀でていたようで、童磨が鬼であり人を喰っていたことに気が付き逃げ出したと。

しかし、ただの人間が子供を抱きかかえた状態で童磨から逃げきることが出来るわけでもなく、母親は童磨に殺されてしまうも寸前で伊之助を川底へ落とし逃がしていたようです。

 

かなりの高さから落とされていたので、伊之助が生きていたことに余裕綽々で驚いたという態度を見せつける童磨に対し、母を殺されたことを知った伊之助は。。。

伊之助『謝意をの述べるぜ思い出させてくれたこと ただの頸を斬るだけじゃ足りねぇ‼

テメェには地獄を見せてやる!』

引用:鬼滅の刃18巻

こうして、親を殺した童磨へ怒りを燃やす伊之助と、しのぶの継子であったカナヲの勝たなければならない死闘が幕を開けました!

展開としてはかなり熱いのですが、問題と感じているのはぶっちゃけ伊之助とカナヲが頑張ったところで、柱が手も足も出なかった上弦の弐に勝てる見込みが無い事ですね。
(;^_^A アセアセ・・・

 

いやぁ~だって童磨の格下である上弦の参・猗窩座ですら炎柱を余裕で倒しましたし、水柱・義勇と日の呼吸の末裔と思われる炭治郎の師弟コンビですらめっちゃくちゃ苦戦していましたから。

それをイノシシマンと継子のカナヲの2人で倒せるかと言われると流石に無理!としか思えないですよ。。。

柱の誰かが来てくれるというか、柱が2~3人駆けつけてくれて始めていい勝負が出来そうかなって思えるほどに現時点の戦況は劣勢としか思えませんからね。

岩柱さん辺りが来てくれないと勝てないのでは?と本気で思っているほどに戦況は不利だと感じています。

 

19巻で描かれる童磨戦が楽しみではありますが、伊之助やカナヲが無駄死にし無い事を祈るばかりです。

まとめ|既に頸は弱点じゃない?

物語としては熱い戦いが続き純粋に楽しめたのですが、ちょっと気になったのが上弦の参である猗窩座が頸という弱点を克服したことです。

元々の物語としては、鬼の唯一の弱点である頸を切り落とせば鬼は死ぬ。という風になっていました。

最強にして鬼の始祖と考えられている無惨は既に頸という弱点を克服していたという衝撃の展開が描かれていますが、鬼の始祖的存在なので納得は出来ました。

最強であるが故に頸という鬼の唯一の弱点すらも克服していても大して疑問は感じません。

 

が、問題なのは18巻にて上弦の参である猗窩座も頸という唯一の弱点を克服してしまった事です。

上弦の参ですら頸という弱点を克服したとなると、上弦の弐・童磨や上弦の壱・黒死牟も当然ながら頸という弱点を克服している可能性が出て来ますからね。

これでは無惨の凄さが薄れてしまいますし、なぜ無惨は頸という弱点を克服できる鬼を増やさなかったのか?という疑問が出てきてしまいます。

 

当然、無惨の知識を持っても頸を克服できる鬼を生み出すのは容易ではないという可能性は考えられますが、用意周到という印象を受けていた無惨のイメージが崩れたというのは言うまでもありません。

だって、無惨は頸という弱点を克服できる条件を知らないわけで、上弦に限らず下弦の鬼たちだって育てれば頸という弱点を克服できた可能性があるのに、気分で殺していましたからね?

自ら戦力となる可能性がある鬼をサクサク殺しているようでは用意周到とは思えず、無惨って馬鹿なんじゃ?としか思えません。
ヾ(´▽`;)ゝ

 

鬼の始祖にして強さだけではなく知識も豊富であるが故に恐ろしさが増していた無惨。

それがどんどんショーもない奴に見えてきて、無惨の凄さというか武力と知力を兼ね合わせた最強の敵というイメージが冗談抜きで崩壊してしまっています。

今後の展開で無惨様のイメージ払拭に務めてもらいたいと本気で思っています。。。笑

 

話がそれてしまいましたが、鬼滅の刃18巻の感想でした!
(*。>ω<)ノシ マタネッ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。